イラスト練習 002(day16~day28)

イラスト

イラスト練習 16日目 ~ 28日目までです(毎日30分)
day001~day15はこちら

目的・強化すること

アタリの強化

目的 : 身体の構造を把握する

やったこと

やったこと

  • あいまいな部分の強化(人体トレース)
  • 各部の模写
  • ポーズ模写(各角度)

描いたもの

16日目
17日目
18日目
19日目-1
19日目-2
20日目
21日目
22日目
23日目
24日目
25日目
26日目
27日目
28日目

やってて気づいたこと

気付いたことなど

  • インプット(本を見たり人体トレース)だけではうまく描けない
  • 人体トレースするときは、筋肉や骨格をかなり意識する必要がある(何も考えないとただなぞるだけになる)
  • インプットとアウトプットの繰り返し(アウトプットでわからないところが出てきたときにインプットに立ち戻る)した方が身に付きが良さそう

毎日メモ

毎日残しているメモ

次回やること

  • 色んなポーズを描く
  • 身体各部の模写

参考サイト

敬称略

その他

継続する仕組み作りのために、毎日Twitterで投稿するようにしました。また、その際には描いてて思ったことなどを少し書いていくようにしてます。

https://twitter.com/kuromedaka2/status/1354002355889479680
https://twitter.com/kuromedaka2/status/1355137506686066688